2014.08.17
後半戦
MotoGPもサマーブレイクを明けインディアナポリスに続き
今晩(1:35~)チェコGPと折り返しが始まりライテックも後半戦がスタート!
お盆明け早々から一級さんは1199ヘッド周りの作業。
コストのかかったヘッド周り。
1199から採用されたカムチェーン。(今まではベルト)
メンテナンスコストが大きく削減。
外車は国産と違いカムシャフト自体の駆動はギヤで行われている。
(アプリリアやハスクバーナーetc)

他にも、今までのデスモにはない工夫がカムシャフトに施されている。

良く見えないがダイアモンドライクカーボンコーティングされたロッカーアーム。

この車輌は、DUCATI Magazine DAYに展示してあった車輌で
チタンボルトをデモで装着していたのですが気付きましたか?





バイクは走る前の整備も大事ですが、走った後の整備も重要。
とくに、こんな暑い夏はエンジンオイルもクタクタです...

どんな整備をしたらいいのか悩んだらライテックへGo!

