ポールのミラクル大作戦?
昨日も車検で出勤。
準備してたら緊急引き上げ!
定休だが飛び込みオイル交換や他に引き上げ!
配線修理?予想外の修理ラッシュ☆O=(–メ)q
そして引き続き本題の修理~
この前フォークオイル交換で入庫したVTR1000が
ウォーターポンプのメカニカルシール不良で水漏れ修理。
メカニカルシールはデリケートな部品でエンジンカバーに
圧入してあるのだが結構交換が難しい。σ(–#)
ガラスのような部品なので入れるときに
壊しやすい。しかも今回は土曜のライディングパーティーで
走行があるので失敗は許されない。
これがメカニカルシール。(結構故障の多いパーツ。)
写真が変?ってデジカメを替えたわけではない。
家に忘れたので今日は携帯のカメラ。(結構写り良いじゃん!)
引き上げの帰りにマツモトキヨシで非常食?“GET’s!!(ゲッツ!!)”
(ダンディ坂野どこ行ったのだろ...)
疲れたときはスニッカーズ!でもこの暑さじゃベトベト?
明日から梅雨空に戻るらしい。修理完了車の試乗が出来ない~
時間よ止まれ~って感じ?