Home > 7月, 2007
2007.07.05

最終テストOK!OK?

昨日はツインリンクもてぎに”もて耐”予選前の最終チェック!
前日の夜中に出発したので1番乗り!(このときはまだドライ)

朝起きると後続はびっしり~(おそらくみんなも”もて耐”組?)

今回も2台の最終チェック
 
2台準備していたら突然の雨...予測はしていたが
ドライで走りたかった。しかし今週末も予報は怪しい。
雨のデーター取りも必要なので気持ちを入れ替えいざ走行!

走行枠の関係で自分が走るのは登録車クラス。ライトとナンバーが必要。
自分はレースに出ないがセットアップのため走行...しつつ
やっぱり攻める!ドライ用のタイヤだったので転倒しないペースで
走行。いままでキャブセッティングに精を出した甲斐あって
ダウンヒルでは200km/hクリア!ドライなら220km/hはいける!
それでも1000ccとは60km/h近く差がある。
そこは我慢の耐久。堅実に走って上位を狙う?

他のメンバーはプロダクションクラスなので衣替え?
タイヤウォーマーでレーサーモードバリバリ(伝説)
ゼッケンはチームゴボウなので5(ご)1(棒)。
決勝までこのカウルを維持できるか?!

プロダクションクラスのZX-10Rはドライタイヤでは
リスクが高いのでレインタイヤに!
前日頼んだので店ではなくもてぎに直送で現地交換。
時間に限りがあり大忙し(;´Д`A “`

みんなでカッパ来て走ると以外と雨でも楽しいことに気がつく。
走行する台数も少ないので走りやすい。自分の時は
走行台数2台~貸し切り同然でした。
さて週末に向けてレース準備&たまってる仕事やって
ガンプラ?も進めなきゃ~

2007.07.03

レースウィーク

今週末は”もて耐”予選。
その分のタイヤが入荷した。
(レインタイヤもいるな~)

そして明日は最終チェックの走行というか
やっとレース用に完成した2台のマシンを
ホントのチェック。
しかし予報は雨...
週末の天気も怪しいのでウェットのデーター取りも
出来るから走行することに。
そんなわけでこれから出発しま~す!(やば!ねむ~!)

2007.07.02

はや!

今日、9月のモトGP日本グランプリのチケットが届いた。

ホントは昨日来たが代引きだったのでお金が足りなかった。
ライテック観戦ツアー?に参加するメンバーの分もまとめて
店に送ってもらったので余裕で25万オーバー!
カード支払い分も入れると40万オーバー!
みんなでバラバラに予約すると席がバラバラなので
席を揃えてもらうため店で取りまとめた。
あとは宿もキープしてあるし万全の体制!
残るは集金だけ?

2007.07.02

みんなのPC大丈夫?

昨日はパソコンが不調になり
チョット焦ったがなんとか回復?
酷使しすぎかな~
編集担当が土曜の走行動画第2部
完成させてくれたので公開~
最近、車載やってないけどこの前の走行撮ってたら
同じ気持ちが味わえたかも(←いらない?)
”現場検証するふたり”

2007.07.01

午後のひととき

昨日は深夜に帰ってテレビパチ~やったら
いきなりモトGPが...
オランダGPはいつも土曜開催?
ミニバイクでケーシー乗りを研究していたので
夜な夜なライディングフォームをチェック~
いままではレンタルミニバイクで行くことが多かったので
自分が乗ることが少なかったが最近は
ライテク向上のためマジ走りをしている。(←仕事しろ!)
他にもお客さんがMyマシンを所有するようになったから
走りに専念できるのかな?
XR115バージョンのたわさん

KSR50→80のスピンsunanoくん

撮影も(編集も)常連さん任せ(; ̄ー ̄A
その分、しっかり衝撃のシーンを披露してしまった(; ̄ー ̄川
美味しい紅茶とクッキーでお楽しみください~
注:紅茶はぬるめで...熱いとヤケドするかも...
また新しいニックネームが...flying店長

« Previous